見出し画像

【R6葛高054】先生方も勉強しています!

 6月13日(木)、放課後の図書室で、先生方の研修会が行われました。

講師はスクールカウンセラーの佐々木志帆子先生です。

 研修の内容は「ソーシャルスキルトレーニング」です。
 ソーシャルスキルとは、「円滑な対人関係を営むために必要な社会性」のことです。
 先生方の「対人関係」と言えば、生徒のみなさんとの関係。
 先生役と生徒役に分かれて、ロールプレイをしました。

校長先生も、保健室の先生も、みんなでロールプレイ!

 お互いの気持ちを的確に伝えたり受け止めたりするためには、どんなことが大切なのでしょうか……。

 先生方は、ロールプレイをとおして、そのポイントを学びました。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 これからも葛高生の魅力を発信していきます。 ぜひフォローをお願いします。