見出し画像

【R6葛高123・総探】葛巻町長になった想定で、2050年の葛巻町のための政策提案!!~脱炭素・未来ワークショップを行いました~

 こんにちは。日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。

 9月25日(水)に本校体育館を会場に、脱炭素・未来ワークショップを行いました。今回のワークショップは、今年度既に行った2回の活動の総まとめとして行われました。過去2回の記事は以下をご覧ください。

第1回目

第2回目


 今回の様子をお伝えします。

 過去2回もお世話になっている、岩手県立大学から渋谷晃太郎名誉教授をお招きして、講師をしていただきました。今回は、その他にも計8名の方にファシリテーターをしていただきました。

 今回は前回の講演で見た2050年の葛巻町の現状を知ったうえで、課題と感じる部分を個人活動で生徒ごとに挙げていきました。その後、5~6人のグループごとに意見を出し合って、その課題を解決するために、『あなたが葛巻町長だったら』どんな政策を掲げるのかを、グループごとに挙げ発表をしました。

まずは自分で考えだします。
時には友人と意見交換をして考えます。
個人で考えた後に、模造紙に一人一人の意見を出していきます。
出し終わったら、似たような意見をまとめて意見の可視化を行います。
まとめてみると気づくことがたくさん。
グルーピングしたものに、自分達でタイトルを付けてみます。
その後、生徒や教員、ファシリテーターが1人3点分持っている
「イイネシール」を貼っていきます。
たくさん貼ってもらいました!嬉しい!!
保育園から大学まで一貫の学園をつくります!

<各グループから出た政策提言 一例>
・町に高速道路を通す
・リゾート施設を作って、自然体験型のツアーを実施する
・チェーン店を多くつくる
・ロープウェイを通す
・葛巻町で農業を始めようとする人に家をプレゼントする
・葛巻町で仕事をしようと考えている人に、仕事と家をプレゼントする
・冬に森一面をライトアップする
・路線バスをもっと安くする
・医師を確保する
・大型複合モールを呼び込む
・コンビニを100mごとに建てる
・AIを導入して、交通や農業を行う
などなど…


 各グループの発表後に、葛巻町役場から石角教育長が講評をしていただけました!!!

皆さんからの提言をもとに、教育委員会や役場で参考にします!とお話いただきました!
石角教育長、ありがとうございました!

 最後に、生徒代表から感謝が伝えられて、今回のワークショップは終了となりました。今回までの授業を修了した生徒皆に、修了証が送られました。

 今回各自が考えた政策なども次年度以降の探究活動、さらには高校卒業後の自身の生き方にもつながる活動でした。今後も葛高生の探究活動は続いていきます。


この記事が参加している募集

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 これからも葛高生の魅力を発信していきます。 ぜひフォローをお願いします。