見出し画像

【R6葛高057・総探】SDGsカードゲーム

 日頃より、本校noteをご覧いただきありがとうございます。

 6月12日(水)に総合的な探究の時間の一環として、「SDGs de カードゲーム」を行いました。このカードゲームは、『SDGsの理念・概念について学び、探究活動における気づきを得る。』『SDGsカードゲームを通じて地域づくりや地域振興の方策を探る。』の2つの目的のもと、岩手県立大学の渋谷晃太郎名誉教授を始めとした計5名の講師の方々をお招きして行いました。

 この日は、1,2年生ごちゃ混ぜでグループ編成をして協働する力も養います。
 始めに、簡単にこの日の流れを説明していただきました。

一旦自分たちで考えます。
一旦自分たちで考えます。
渋谷名誉教授に直接教わります。
グループごとに考えて自分達でゲームができるように。

 いざ、ゲームスタート!!

行政グループとの交渉をも生徒達同士で行います。
目標を達成すると、事務局に行ってポイントを増やしていきます
ポイントが動いていきます!パート2
少しずつ、事務局が忙しくなってきました。
どんどん活発になってきました。
グループで考えながら、ゲームに取り組みます。

 結果発表~!!

講師の方から結果を見ながら講評をいただきました。

 このゲームを通して、SDGsという存在を学びました。そしてそのGoalに向けて複数人で協働して、考えて行動を起こす、という経験をしました。

 この経験を生かして、1、2年生は自身の探究テーマに「SDGs」という視点を持って向かっていきます。


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 これからも葛高生の魅力を発信していきます。 ぜひフォローをお願いします。