岩手県立葛巻高等学校

北緯40度岩手県葛巻町にある自然に囲まれた学校です。「五自高揚(挑戦・練磨・礼節・友愛…

岩手県立葛巻高等学校

北緯40度岩手県葛巻町にある自然に囲まれた学校です。「五自高揚(挑戦・練磨・礼節・友愛・感謝)」「五声志達(天の声・親の声・師の声・友の声・己れの声)」の校是の下、「施無畏」の葛高生魂を醸成しながら、自らを鍛え、地域に貢献できる人材育成を目指し、教育活動に取り組んでおります。

リンク

マガジン

  • 2024_総探【葛高ミライノカタチプロジェクト】

    2024年度の活動の様子はこちらから紹介します。

  • オレンジ色の風に乗せて~書き人知らず~

    毎月更新予定です。どうぞご覧ください。

  • 卒業生の声

    葛高を卒業した人たちも各地で輝いています。葛高卒業生から話を聞いた内容を掲載しています。

  • 部活動

    葛高生の部活動で躍動する姿、ぜひご覧ください。

  • 葛高生ライター

    葛巻高校生(通称:葛高生)がnote記事を書きました。高校生らしい記事です。どうぞお楽しみください!

最近の記事

【R6葛高125】いつ楽しむか?今でしょ!!~思わず笑ってしまうような瞬間(とき)を~<葛高祭1日目>

 こんにちは。日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  数週間前から準備を行ってきた葛高祭が9月27日(金)に1日目の校内公開を迎えました。準備の様子などは過去の記事をご覧ください。  それでは、1日目の様子をご紹介します!  ちなみにお品書きはこちらです👇 開会行事企画紹介 ステージ発表音楽選択者発表 郷土芸能部演舞 日本の次世代リーダー養成塾 報告 総探ポスター展示 各企画オープン!1学年 2学年 3学年 委員会企画など  

    • 【R6葛高124・総探】葛巻町長になった想定で、2050年の葛巻町のための政策提案!!~脱炭素・未来ワークショップを行いました~

       こんにちは。日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  9月25日(水)に本校体育館を会場に、脱炭素・未来ワークショップを行いました。今回のワークショップは、今年度既に行った2回の活動の総まとめとして行われました。過去2回の記事は以下をご覧ください。 第1回目 第2回目  今回の様子をお伝えします。  過去2回もお世話になっている、岩手県立大学から渋谷晃太郎名誉教授をお招きして、講師をしていただきました。今回は、その他にも計8名の方にファシリ

      • 【R6葛高123】1学年フォークダンス発表会を行いました。

         日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  9月19日(木)の1年生の体育の授業で、「フォークダンス発表会」が行われました。5~6人程度のグループを構成して、班員たちが話し合って自分たちが踊るフォークダンスを決め、練習を重ねてきました。今日がその発表会当日。  恥ずかしさも少しありましたが、自信を持って踊ってくれました。  この発表会後は、「現代的なリズムのダンス」を新たな班分けを行って、選曲から振り付けまで生徒が主体的にチャレンジしていきます。

        • 【R6葛高122・総探】数学・理科という科目ではどんな探究活動ができるんだろう?~くずまきゼミ第2回~

           日頃より、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  今年度始まった「くずまきゼミ」の第2回として、数学・理科でどのような探究活動が出来るかを、講義や体験を交えながらゼミを行いました。数学教員と理科教員が、自身の経験や他校の例などをもとに「こんな探究活動ができる!」という話をしてくれました。  講義の後、「人間知恵の輪」を生徒同士でやってみました。  実施後に、「人間知恵の輪」が成功できた班とできていない班がいたのを例にして、「なんでだろう?」「できる場

        【R6葛高125】いつ楽しむか?今でしょ!!~思わず笑ってしまうような瞬間(とき)を~<葛高祭1日目>

        マガジン

        • 2024_総探【葛高ミライノカタチプロジェクト】
          23本
        • オレンジ色の風に乗せて~書き人知らず~
          17本
        • 卒業生の声
          25本
        • 部活動
          30本
        • 葛高生ライター
          29本
        • 葛巻地域中高一貫教育の取り組み
          40本

        記事

          【R6葛高121】葛高祭準備日!

           こんにちは。日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  9月26日(木)は、葛高祭前日という事で、1日葛高祭準備の日となりました。企画ごとにお客様をお迎えするために、精いっぱい準備を行いました!  葛高祭の内容については、以下の記事をご覧ください。  垂幕は着々と準備していたので、各クラスで完成しました!今日夜の天候を考慮して、1日目の朝にお披露目となる予定です。明日をお楽しみに!  早速、準備日の様子をお知らせします。まずは、体育館の設営準備

          【R6葛高121】葛高祭準備日!

          【R6葛高120・総探】2学年起業・創業講演会

           9月4日(水)の総合的な探究の時間において、2学年は、株式会社やどり木の南舘則江様を講師としてお招きし、起業・創業講演会を行いました。  講演では、「小商い」をテーマとして、働く意義、現在の経済の現状、起業についてお話いただきました。  講演会の後半では、グループワークも行い、それぞれの考えを出し合いました。  講演の中で、  「働くことは、もちろん苦しかったり、社会の歯車となったりすることはあるけど、それでも自分サイズの生き方をしてほしい」 と南舘さんはお話していま

          【R6葛高120・総探】2学年起業・創業講演会

          【R6葛高119・orange】オレンジ色の風に乗せて(長月)~祭りの秋~

           ここ岩手の県北は、暑さが厳しい夏であったとしても、この時期になると暑さは落ち着き、朝晩と日中の気温差が大きくなることで木々の葉は深い緑から黄緑色へとその姿を徐々に変えてゆく。「四季のうちで一番好きな季節は?」の問いにおいて、秋は上位の季節でもあるらしい。そんな秋には「○〇の秋」という表現がよく使われる。〇の中に入る言葉として読書、スポーツ、食欲、芸術などが一般的なところだろうか。私にとって今年の9月は「祭りの秋」となった。  スポーツとの関わり方について、スポーツ庁のWE

          【R6葛高119・orange】オレンジ色の風に乗せて(長月)~祭りの秋~

          【R6葛高118】情報Ⅰの対面授業が行われました。

           日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  9月17日(火)に、岩手県総合教育センターから髙橋正浩先生にお越しいただき、情報Ⅰの対面授業を行いました。普段は遠隔授業によって授業をしていただいております。遠隔授業の様子は以下のnoteをご覧ください。  今回は、前期末考査終わった後の初回の授業で、今後授業で取り組んでいく「プログラミング」のやり方、進め方などの基本を教わりました。  生徒達は、小・中学生の頃にプログラミングを行ったことがあるようでし

          【R6葛高118】情報Ⅰの対面授業が行われました。

          【R6葛高117】葛高祭の準備着々...

           日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  9月27日(金)〔校内公開のみ〕、9月28日(土)〔一般公開日〕に行われる葛高祭の準備が企画ごとに着々と進んでいます。  今年度の葛高祭の概要は以下の記事をご覧ください。  企画の準備の様子は、当日までのお楽しみ!ということでお見せできませんが、着々と準備しています。  3連休があり準備作業ができるのは、残すところ数日となりました。クラスごと、企画ごとに友人・先輩・後輩で力を合わせて、協働して作業を行

          【R6葛高117】葛高祭の準備着々...

          【R6葛高116】バイク実技講習会②

           日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  9月17日(火)、秋晴れ!とはいかない曇天の中でしたが、バイク実技講習会②が行われました。参加者は3年生3名、2年生5名の計8名。いつもどおり、バイクの点検からスタートです。  岩手県警交通機動隊の千葉さんが、今年も葛高生のために指導に来てくださいました!さわやかな笑顔と親しみやすい話し方で、生徒たちの心をわしづかみです。緊張していた生徒も笑顔になって、千葉さんのあとに続きました。  これまでは2グルー

          【R6葛高116】バイク実技講習会②

          【R6葛高115】第55回葛高祭行います!

           日頃より、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  本校の三大生徒会行事の『葛高祭』が以下の日程で開催されます。一般公開もございますので、ぜひ多くの方のご来校お待ちしております。  当日のプログラムなどは以下をご覧ください。 テーマいつ楽しむか?今でしょ!! ~思わず笑ってしまうような瞬間(とき)を~期日 令和6年9月28日(土) 10:00~14:00 お品書きクラス企画 1A 夏祭り 1B お化け屋敷 2A Caffe 2B 縁日 3A

          【R6葛高115】第55回葛高祭行います!

          【R6葛高114・総探】防災ってどういうもの?~くずまきゼミ第1回~

           日頃より、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  今年度の1学年の総探では『くずまきゼミ』と称して、葛巻町の大人の方々に、テーマ別でお話をしていただいて、生徒自身に課題を考えるきっかけを与えるゼミ形式の講演会を行っています。自身の「知らない葛巻町の部分」や「知っているつもりだった葛巻町の部分」を知ることで、次年度以降の自身の探究活動へ活かすことが目的です。  くずまきゼミの第1回は『防災』です。講師として、葛巻町総務課の 橋本 明 防災対策専門員をお招

          【R6葛高114・総探】防災ってどういうもの?~くずまきゼミ第1回~

          【R6葛高113・卒業生】卒業生インタビューVol.25(東京学芸大学へ進学した生徒より)

           日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  葛高を卒業した方々にインタビューをして、後輩への思いなどを伝える卒業生noteも早くもVol.25となりました。  今回は、東京学芸大学教育学部特別支援教育専攻へ進学した江田理栞(えだりな)さん(令和5年度卒業)。江田さんは、小屋瀬中出身で、入学当時から学習活動、生徒会活動に積極的に臨む姿勢の持ち主でした。高校3年次は生徒会議長を務め、生徒総会などの会の進行はもちろんのこと、生徒会行事の企画・運営に積極的

          【R6葛高113・卒業生】卒業生インタビューVol.25(東京学芸大学へ進学した生徒より)

          【R6葛高112】避難訓練を行いました。~実際の災害を意識して~

           日頃より本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  9月1日は「防災の日」となっています。この防災の日に合わせて9月3日(火)に、避難訓練を行いました。  本校では、家庭科の授業で、防災を日頃から意識し、自分ができる防災は何だろう?と考え『防災ボトル』を生徒自身が作る活動も行っています。その内容は下記のnoteをご覧ください。 火事だー!!! 訓練ではありますが、火元の第一発見者が大声で叫び、訓練放送が流れました。生徒は一斉に避難開始です。防火扉も閉めて

          【R6葛高112】避難訓練を行いました。~実際の災害を意識して~

          【R6葛高110】前期末考査が始まりました

           日頃より、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  9月5日(木)から前期末考査が始まりました。  前期中間考査が終わって、夏休みを挟んで3か月余りですが、この期間に学んだものを生徒達は精いっぱい発揮しています。  がんばれ、葛高生!!最後まであきらめない!!  

          【R6葛高110】前期末考査が始まりました

          【R6葛高111】5年ぶりにドイツ研修復活します。

           日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  新型コロナウイルス感染症予防の観点からしばらく中止していた『ドイツ研修』が、今年度実施することになりました。葛巻町から多くの補助を頂いて参加できることになりました。  校内で希望者を募り、選考の上参加者を決定していきます。研修の実施時期は、11月下旬から12月上旬にかけてを予定しています。  研修の様子も、noteで随時載せていきますので、お楽しみに!

          【R6葛高111】5年ぶりにドイツ研修復活します。