見出し画像

【葛高073・総探】SDGs QUEST みらい甲子園 全国交流会

 日頃より本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。

 本校の総合的な探究の時間のテーマの中に、「カメムシ」を探究対象とした班があります。昨年度から活動しており、研究活動を続けて参りました。

 2024年6月30日(日)、葛巻高校3年B組4名『蟲喰』がSDGsみらい甲子園全国交流会に参加しました。この交流会は、全国各地区のSDGs QUEST アクションアイディア最優秀賞に選ばれ、予選を通過した19チームが参加しています。

 当日、『蟲喰』の4名はとても緊張した様子で、しかし他のチームの発表に耳を傾け、メモを取りながら自分たちの発表順を待っていました。迎えた発表順6番目、少々早口ではありましたが、今までの活動の報告や成果、今後の課題など、5分という短い時間内にまとめ上げ、無事に発表を終えました。オンラインではありますが、この大舞台で伝えたい内容をすべて伝えることができました。

 すべてのチームの発表終了後には、静岡県、大分県の高校生とのオンライン交流に臨み、「AI」の活用方法や問題点などについて意見を出し合いました。それぞれの考えや経験を話し、共通点や相違点を考え、将来はどのように活用していくべきかをまとめ、発表していました。1時間半程度交流を続けていると、実際の距離はとても遠いのに、価値観や考え方を共有できた仲間ができたようにも感じました。

<『蟲喰』メンバーの感想>

 「まず全国大会という大舞台に自分たちが立てたことを嬉しく思います。自分たちの発表では緊張したけれど練習通りスムーズに発表することができました。他のグループの発表はとてもレベルが高くて学べる所もたくさんありました。今まで私たちの活動を支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。この場を借りて、御礼申し上げます。」


 4名はたくさんの失敗や苦労を経験しましたが、アドバイスをくださった専門家や大学の先生、博物館の職員の方々に助けられながら、全国交流会の発表を迎えることができました。問題や課題に向き合う際、思い通りにできることばかりではないこと、自身の知識が不足していること、様々な困難を多くの方と協働することで乗り越えていくという貴重な経験をできたと思います。これからの進路に向かう際にも生きるはず!頑張れ!

 なお、このオンライン交流会の参加チームから8月8日、TBS赤坂スタジオへ招待されるそうです。発表は7月下旬にみらい甲子園HPで発表です。はたして『蟲喰』は選ばれるのか!?

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 これからも葛高生の魅力を発信していきます。 ぜひフォローをお願いします。