【R5葛高163】「象と花」プロジェクト 図書視聴覚委員が本を寄付しました。
みなさんは、「象と花」という取り組みをご存知ですか?
「象と花」は古本販売の盛岡書房と、新刊書店のさわや書店が協同で行っているプロジェクトです。読み終えた本を回収し、病気とたたかう子どもたちのために新しい本に替えて贈ります。
盛岡信用金庫が読み終えた本の回収窓口となり、店内に設置しているボックスで本を回収しています。
本校でも、図書視聴覚委員が中心となって古本の回収を全校生徒に呼びかけました。
呼びかけの甲斐もあり、段ボール15箱分の本が集まりました。
集まった本は、前期委員長の田子内凜さんと、後期委員長の山崎愛佳さんが、10月24日(火)に盛岡信用金庫葛巻支店に届けてきました。
想像以上に本が集まり、支店のみなさんも驚いていました。
寄付した本が、少しでも病気とたたかう子どもたちの役に立つことを願っています。
葛巻高校では、これからも社会貢献活動に積極的に参加していきます。