見出し画像

【R6葛高189・総探】葛巻産牛乳の販路拡大のためにできることは?~くずまきゼミ第6回~

 こんにちは。日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。

 今年度から総合的な探究の時間の一環として、1年生対象で『知っているつもりになっていた葛巻(岩手)のこと、知らなかった葛巻(岩手)のことを知る』ためという目的で始まったくずまきゼミ。第1回は防災、第2回は理工、第3回は情報メディア、第4回は林業、第5回は高齢者福祉と実施してきました。葛巻町のキャッチフレーズでもある『ミルクとワインとクリーンエネルギー』にもあるように、特産品として全国的にも有名になってきている、牛乳・乳製品が今回のテーマです。

 12月4日(水)に行われた今回のゼミは、タカナシ乳業株式会社岩手工場から田嶋次郎 工場長をお招きして実施しました。

酪農家さんから生乳が製品になり、消費者へ届くまでってどうなっているの?

 始めに、葛巻町にある酪農家さんから生乳が、どのように工場に届き、加工され、お店に並び、消費者の方に届くのかをパワーポイントを用いて、ご説明いただきました。

 牛乳を作る際に、可能な限り廃棄する生乳をなくすための工夫が、私たちの想像以上にされているんだと感じました。

 その他、タカナシ乳業株式会社の歴史や工場展開の歩み、牛乳がなぜ白いのか?や牛乳の価格設定の流れまでお話しいただきました。

 タカナシ乳業株式会社では、生徒も多くが知っている『ハーゲンダッツ』を製造されており、今回特別に生徒分のハーゲンダッツアイスをいただきました!

食べるためだけではありません!
しっかりとした資料です!
おいしかった~
おいしくいただきました!

 そして、岩手工場の大きな特徴の1つである「低温殺菌牛乳」については、パッケージや殺菌方法が異なっていることを生徒は初めて知った様子でした。何気なく飲んでいた牛乳にも製法、包装の違いなどによって少し異なっていることには、生徒も感嘆していたようでした。

殺菌温度が異なる牛乳のパッケージ
遮光をして鮮度を保っているそうです。すごい技術…

葛巻町産牛乳の販売を拡大するには、どんなアイディアがある?

 講義のあと、生徒全員でブレインストーミングを行いました。テーマは、「葛巻町産牛乳の販売を拡大」。田嶋さんも高校生の若々しいアイディアを楽しみにしていました。

 リーダーを中心に、調査係や書記係などの分担をして、いざブレインストーミング開始!!

乳業会社調べてみると、いろいろと取り組んでいるところもあるね
こういうのはどうかな?
あれもあってもいいかも!
こんなことができそうだよね~

 ブレインストーミング後には、各班から発表してもらいました!

牛乳の出る水道を作って、多くの人に葛巻町産牛乳を飲んでもらう!
牛乳を使った化粧品や石鹸を作る!!

 そのほかには、こんなアイディアも…

  • 輸送トラックに宣伝用のラッピングをする!

  • 牛乳に特化した牛乳まつりを開催する!

  • 葛巻町のマスコットキャラクターのミルンちゃんをパッケージに印刷する!

  • 牛乳を用いたレシピをパッケージに載せる!

などなど、高校生らしい斬新なアイディアに田嶋さんからも「おぉ~!」「いいね~!」の声があがっていました。

最後に…

 代表生徒から感謝の言葉がありました。葛巻高校には、実際に乳牛飼育している家庭や肉牛を飼育している家庭など酪農や牛乳に馴染み深い生徒が多く在籍しています。代表生徒も自宅で酪農を営んでおりましたが、生乳が製品になりお店に並ぶまでの過程を初めて知ったようでした。

堂々と挨拶をしてくれました。
ありがとうございました!!!!!

生徒の感想

 生乳をどのようにして、殺菌し、加工し、私達がいつも手に取る形なるのかを知ることが出来た。総探で「牛乳」に関連することをしたいと考えていた。今回の講話を通して、想像以上に自分が牛乳に関心があると気づいた。

 タカナシ乳業さんは小学生の頃に一度見学しにいっていましたが、今回初めて知ることが多くあった。

 牛乳のことについて知ることが出来たし、牛乳が色んなものに使われてることがわかった。そして、私は牛乳が苦手だけど、スーパーなどに出されるまであんなに時間がかかっているんだなと思ったからきちんと飲もうと思った。牛乳は、あんなに栄養価が高いんだなと思った。

 牛乳は、毎日給食に出てくる。そのため、あたかも作るのは意外と簡単かのように感じていた。しかし、牛乳は作るだけではなく、それ以外の人との関わりが大切なのだと知った。

 乳製品ができるまでや、牛乳を飲む人が減ってきていることに驚きました。牛乳を加工してスイーツや料理などさまざまなアレンジレシピでドワドワ牛乳を使っていきたいと思いました。

 今回も学びの多いゼミでした。

 今年度予定しているゼミは次回で最後となります。次回は、「スポーツ」。葛巻はスポーツにも力を入れている町です。実際に体験もできるかも?!楽しみです!

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 これからも葛高生の魅力を発信していきます。 ぜひフォローをお願いします。