マガジンのカバー画像

葛巻地域中高一貫教育の取り組み

26
本校は平成14年度より、葛巻町内の3つの中学校(葛巻中学校・小屋瀬中学校・江刈中学校)と連携型中高一貫教育を実施しています。その様子などをご紹介いたします。ぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

【R6葛高014・中高一貫】スマホ安全教室

 4月15日(月)に中高一貫教育の1つの事業として、「スマホ安全教室」を行いました。 今回のテーマは「他律から自律へ」「リスクに対応する力」でした。  情報化社会が急速に進み、生徒の身近なところにある「スマートフォン」ですが、その身近で手軽なものだからこそ、多くのリスクが潜んでいます。高校生として、そのリスクを自覚しておかなければなりません。それを今回の安全教室で生徒達は改めて学びました。 生徒の感想は以下のとおりでした。  生徒は一人一人自分ごとにして動画を視聴してい

【R5葛高199・中高一貫】"よいっこ12月 第2号"発行しました!

 葛巻地域中高一貫教育だよりとして、年に3回「よいっこ」という広報誌を作成しています。  よいっこ7月 第1号はこちら ↓  12月 第2号では、中高合同芸術鑑賞会(SaToMansionライブ)、町内3中学校の文化祭と葛高祭の様子を、たくさんの写真や生徒のコメントとともに紹介しています。  町内のご家庭へは配付されますが、以下のファイルをダウンロードすることで、どなたでもご覧いただくことが可能です。  第3号もお楽しみに!!!

【R5葛高219・中高一貫】第2回葛巻地域中高一貫教育推進委員会・分科会

 令和6年1月29日(月)、葛巻町教育委員会、町内PTAの方々、町内3中学校の先生方、葛巻高校、県教育委員会が一堂に会して、『葛巻地域中高一貫教育推進委員会・分科会』が行われました。その様子の一端をご紹介します。 推進委員会 推進委員会の冒頭で、石角教育長より次の話がされました。  教育長のお話を聞いて、背筋が伸びる思いでした。その他、出席した委員の皆様から幹事長の報告・振り返りに対し、示唆に富むご助言をいただき感謝しております。ここで得たものを次年度の方針に加え

【R5葛高222・中高一貫】江刈中学校の授業を見学しました

 2月6日(火)に江刈中学校で中高連携理科部会の授業見学が行われました。  1年生「音の世界」の単元で、音叉の音をオシロスコープの波形で観測するという内容でした。  生徒たちは、1人1台パソコンを使って、波形を記録していきます。  波形を画像として取り込んで、考察もパソコンに入力して送信。  授業の最後には、観測した波形と音の大小・高低について自分たちの言葉で考察し、問題を解いて定着を確認しました。  今回の授業で生徒たちは、実験も考察もすべてパソコン1台で作業して

【R5葛高223・中高一貫】1・2年進路講演会

 2月7日(水)に、就職・専門学校コースと大学・短大進学コースに分かれて進路講演会が行われました。  今回の講演会は、中高連携事業の一環として町内の3中学校もリモートで参加しました。 大学・短大進学コース 今回は、「大学進学のために」と題して、岩手県立大学高等教育推進センターの天野准教授にご講演いただきました。  講話の中で、「進路に迷ったら(1)自己実現と(2)他者への貢献を考えよ」というメッセージがありました。自身の好きなことや楽しめることを追及することはもちろん、社

【R5葛高192・中高一貫】中高連携理科部会

 葛巻高校は、町内の3中学校(葛巻中、江刈中、小屋瀬中)と連携して教育活動を行っています。  11月29日(水)には、中学校の理科を担当する先生方が葛巻高校を訪問し、3年物理の遠隔授業を見ていただきました。  昨年度から始まった遠隔授業を中学校の先生方に見ていただくのは、この日が初めてでした。  パソコンを使った問題演習や、画面越しのやり取りなど、中学校の先生方にとってはなじみのないことが多かったと思います。  先生方にも実際に生徒が使っているパソコンを触っていただき、

【R5葛高130・中高一貫】芸術鑑賞会 今年はSaToMansion!

9月12日(火)に葛巻町庁舎2階のまき×まきホールを会場に、中高連携芸術鑑賞会を開催しました。この日の午前中は前期末考査最終日。考査明けに思いっきりライブを楽しむという日程です。 葛巻高校は町内3中学校(葛巻中、江刈中、小屋瀬中)と連携型中高一貫教育を行っており、芸術鑑賞会も、合同で開催しています。コロナ禍で開催できない時期もありましたが、昨年度4年ぶりの開催となりました。今年度は、「音楽」、しかも現代音楽というテーマで、岩手県北出身、世界初4兄弟バンドのSa

【R5葛高097・中高一貫】葛巻中学校との合同神楽練習会

8月2日・3日の2日間、葛巻中学校で神楽の練習会が行われました。 今回は、12月に沖縄県で行われる全国中学校総合文化祭に出場する葛巻中学校2・3年生に、「鶏舞」を教えました。 最初に、雄鶏グループ・雌鶏グループ・お囃子グループに分かれて練習をしました。 はじめての振り付けで苦戦しながらも、なんとか覚える中学生たち。 30℃を超える暑い体育館で、休憩を入れながらがんばりました。 自主練習に励んでいる生徒も。 2日目の最初には、広島県で披露した高校生の演舞を見て、振りの

【R5葛高094・中高一貫】合同奉仕活動 ~2年生~

2年生の中高合同奉仕活動の様子を紹介します! 今回2年生は、葛巻小学校の3・4年生と一緒に小学校の草取りをしました。 駐車場・体育館脇・花壇の3グループに分かれて、一生懸命草をとっています。 最初は緊張気味だった高校生も、小学生の元気とパワーに影響され、時間が経つにつれて小学生と打ち解けていました。 バケツいっぱいに草をとっています。 草がなくなってきれいになった駐車場でおわりの会をしたあとは、名残惜しそうに手を振ってお別れをしていました。 また一緒に活動できるこ

【R5葛高093・中高一貫】中高合同奉仕活動~サクラソウを守る編~

小屋瀬中では2グループに分かれて奉仕活動が行われました。 サクラソウ担当班はなかなかのハードワークでした。 まずは、サクラソウとはこちら。 うっかりすると踏んでしまいそうなくらい、小さいです。このサクラソウたちが外来種や雑草に侵食されないように、定期的に小屋瀬中学校さんでは生息地の雑草取りをしています。つい先日も行ったと聞いていたので、もしかしたらそれほど大変ではないのでは・・と思っていたのですが・・・ びっくりするくらい、雑草が育っておりました・・・。 これには中学生

【R5葛高087・中高一貫】中高合同奉仕活動「江刈地区」~地域の皆さんに感謝をしながら~

江刈地区では、中学生と一緒に毎年通学路のごみ拾いとカーブミラーの清掃をおこなっていましたが、「江刈地区にはごみがない!!」という声を受けて、昨年度のうちに新たな奉仕活動のあり方について、江刈中学校からアイディアをいただき、今回実施の方向となりました。 それは自宅近くにあるそれぞれの公民館の清掃をしよう!!というものです。 江刈地区出身の葛高生と江刈中生全員で四カ所の施設それぞれを清掃しました。 江刈地区農村センター こちらは一番江刈中学校に近い場所です。多くの生徒が清

【R5葛高081・中高一貫】中高合同奉仕活動として、3年間の感謝と敬意を表して、通学路のごみ拾いを行いました。~3学年~

 7月19日(水)に、中高一貫事業の一環として全校で、合同奉仕活動を実施しました。こちらでは、3学年の活動についてお届けします。  3学年は、学校をスタートして、通学路を歩きながらごみ拾いを行いました。 ゴミ拾いスタート! 通学路のごみ拾いに向かいます。歩いてみてみると、普段気づかない小さなごみから大きなごみまで、ありました。 葛巻の自然発見 スクールバスや保護者の送迎で登校している生徒は、歩きながらごみを拾ったことで、ごみだけでなく、葛巻の自然の豊かさも感じることがで

【R5葛高080・中高一貫】合同奉仕活動 ~1年生~

7月19日(水)に、中高一貫事業の一環として、全校で合同奉仕活動を実施しました。こちらでは、1学年の活動についてお届けします。 1学年は「ふじしまの森」の草刈りを行いました。 葛巻町と葛巻町森林組合のみなさんにご指導して頂きながら行いました。 ヘルメットと鎌をお借りして、 草刈りスタートです! とにかく刈るのみです! 連日の雨の影響もあり、やりがいが満載でした! 道ができました! たくさんの草がありましたが、作業に集中してくれたおかげで早く終わることが出来まし

【R5葛高078・中高一貫】”よいっこ7月 第1号”発行しました!

 葛巻地域中高一貫教育だよりとして、年に3回「よいっこ」という広報誌を作成しています。  この度、第1号が完成しました!  noteでは写真で一部しかご紹介できませんが、中学校と高校のそれぞれの行事の様子や中高一貫教育事業の様子について、記事を書いています。  そして、実は、このよいっ子は町内の全世帯の方へお届けいたします。町内にお住まいの方は、届くまでもう少しお待ちください。  それでは、第2号もお楽しみに~!