記事一覧
【R5葛高147】くずまき秋まつり
9月22日(金)~24日(日)、くずまき秋まつりが開催され、本校からも多くの生徒が参加しました。
22日の前夜祭では、郷土芸能部が神社で神楽を奉納しました。
23日の午後にはパレードが行われ、葛巻地域に伝わる郷土芸能の団体や山車が町内を練り歩き、まつりを盛り上げました。
郷土芸能部は、23日・24日の2日間で町内の各家庭を訪問し、頭かじりによって町民の無病息災を祈願しました。1日15
【R5葛高090】夏休みの部活動(体育館編) ~熱中症と○○に気を付けながら~
葛巻は、冬はとても寒く、夏もとても暑いです。学校の一年間の気温差は50度を超えます。(冬はマイナス20℃以下、夏は30℃以上)そんな環境ですが、熱中症に気を付けながらみんな部活動に励んでいます。
郷土芸能部は、広島県安芸高田市で開催された神楽甲子園に出演し、戻ってきたばかりですが、夏には出演イベントが沢山あるので休む間もなく練習に励んでいます。
バレーボール部は、部員は少ないですがそれぞれの意
【R5葛高101】ドキドキわくわく広島珍道中~郷土芸能部神楽甲子園2日目~
郷土芸能部広島旅の2日目です!
(1日目はこちら https://kuz-hs.note.jp/n/nce328963ad1d)
いよいよ神楽甲子園本番。
神楽の聖地、湯治村に到着です。
3月に卒業したばかりの先輩2人が、わざわざ和歌山と東京から駆けつけてくれました!
まずは、事前に運んでいた荷物をすべて出し、神楽幕など道具の準備をします。これがなかなか大変。大きな幕を立てるのに一苦労です。