【R6葛高172・総探】葛巻町の林業を見て、岩手県、国内の森林環境を考える~くずまきゼミ第4回~
こんにちは。日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。
今年度から総合的な探究の時間の一環として、1年生対象で『知っているつもりになっていた葛巻(岩手)のこと、知らなかった葛巻(岩手)のことを知る』ためという目的で始まったくずまきゼミ。第1回は防災、第2回は理工、第3回は情報メディアと実施してきました。今回は葛巻町の面積の大部分を占める森林に関わる林業です。
11月20日(水)に、岩手県森林組合連合会より3名の講師の方をお招きして、ゼミを行いました。
日本、岩手の林業に関わる現在の状況
まず、木幡様より日本国内、岩手県内の林業に関わる現状をさまざまなデータを用いながら、説明をしていただきました。
葛巻町の林業の状況
次に、国内の林業の現状を踏まえた上で、中崎会長より高校生へ葛巻町ではどんなことが出来るだろうか、や今後の林業への期待について、お話いただきました。
最後に
最後に、本校OGでもある角地様に、林業だけでなく高校生のうちに取り組んで欲しいことをお話いただきました。
質疑応答コーナー
質疑応答の時間にも積極的に質問する姿がありました。
休憩時間には
休憩時間には、県産木材を使用したおもちゃをお借りしました。病院からの依頼で、子ども達が病院内で楽しく遊ぶことが出来るように、ということでおままごとセットや積み木を作成したそうです。生徒達は、木のぬくもりを感じながら木材の有難さや活用範囲の広さを感じたようでした。
最後に
最後に、生徒代表から感謝のお言葉をお伝えして、ゼミ第4回は終了となりました。
生徒の感想より
抱負を語る生徒も!
その他には、今回のゼミでこんなことを感じた生徒もいました。
今回のお話のおかげで、ジブンゴトとして考えるきっかけを頂き、今後の探究活動が一段と楽しみになりました!改めまして、県森林組合連合会の3名の方々、本日はありがとうございました!
今後も葛巻高校の探究活動は続いていきます。これからもnoteでご紹介いたします!
本校のこれまで、そしてこれからの総探の活動の様子は以下のマガジンをご覧ください!