マガジンのカバー画像

2024_総探【葛高ミライノカタチプロジェクト】

20
2024年度の活動の様子はこちらから紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【R6葛高114・総探】防災ってどういうもの?~くずまきゼミ第1回~

 日頃より、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  今年度の1学年の総探では『くずまきゼミ』と称して、葛巻町の大人の方々に、テーマ別でお話をしていただいて、生徒自身に課題を考えるきっかけを与えるゼミ形式の講演会を行っています。自身の「知らない葛巻町の部分」や「知っているつもりだった葛巻町の部分」を知ることで、次年度以降の自身の探究活動へ活かすことが目的です。  くずまきゼミの第1回は『防災』です。講師として、葛巻町総務課の 橋本 明 防災対策専門員をお招

【R6葛高106・総探】脱炭素・未来ワークショップの事前学習が行われました。

 日頃より、本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  8月28日(水)に1学年を対象に、脱炭素・未来ワークショップが行われました。この講演会は、6月に行われたSDGsカードゲームの継続講義として行われました。6月のカードゲームの様子は以下をご覧ください。  カードゲームの際と同様に、講師として、岩手県立大学の渋谷晃太郎特命教授をお招きして「2050年の葛巻町をデータを使って想像してみよう」というテーマで講義をしていただきました。  葛巻町の人口、各産業や施

【葛高103・総探】1学年地域産業講演会

 日頃、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。  8月21日(水)に、総合的な探究の時間の一環として、葛巻町眞下木工所より眞下由裕様を講師としてお招きし、地域産業講演会を行いました。  講演の中で、葛巻町の林業についてや葛巻町にUターンしてきたきっかけ、木工作品の素晴らしさをお話いただきました。  講義の後は、実際に生徒達が木工作業をする際の工具を使う体験をすることが出来ました!今回は、「両刃のこぎり」「鉋(かんな)」「電動ドリル・インパクトドライバー」

【R6葛高094・生徒ライター・総探】エフエム岩手でラジオ収録してきました!

 いつも本校のnoteをご覧いただきありがとうございます。  私たち、2年「葛巻高校PR隊」は総合的な探究の時間に、葛巻高校をPRするさまざまな活動をしています。  今回は葛巻高校をもっとたくさんの人に知ってもらいたいと考え、エフエム岩手で毎週金曜日に放送している「Hiking レディオ」というラジオ番組の収録に参加してきました。  はじめに、パーソナリティーの方と打ち合わせを行いました。自分たちの伝えたいことは何なのか、それを伝えるためにはどのようにすればよいのか、よ

【R6葛高091・総探】1学年自分プレゼン~自分を知る・プレゼンテーションのやり方を学ぶ~

 日頃より、本校noteをご覧いただき、誠にありがとうございました。  1学年の総探では、「自分を知る」「プレゼンの方法を学ぶ」という目的で『自分プレゼン』を行いました。今回は、高校入学後初めてのプレゼン発表、ということで少人数グループを作ってタブレットを用いて、発表しました。  発表をし終わった後に、感想をコメントシートに記入しました。  全員が緊張しながらでしたが、人前で堂々と発表をすることが出来ました。立派でした。全てが終わった後に、互いを称えて拍手をして終了しま

【R6葛高063_生徒ライター・総探フィールドワーク2年8班】歌の力で葛巻に定住する若者を増やしたい!!イベントの相談に役場へ!

 葛巻に定住する若者を増やすために、まずはいらっしゃい葛巻推進課の桂川さんと話してきました。 今回の活動内容   今回、葛巻町役場の、いらっしゃい葛巻推進課に行って桂川さんに自分の作った歌などで葛巻に若者を定住させる為に活動しているということを伝える。 まとめなど  いらっしゃい葛巻推進課の桂川さんから、夏祭りや町民祭りでシンガーとして出られるかどうか、上の人に相談してみるねと言われ、結果は7月頃に教えると話してくれた。  さらに、もしかしたら祭り以外でも歌う機会が

【R6葛高064_生徒ライター・総探フィールドワーク2年9班】フィールドワーク行きました!

 私達9班は葛巻町のパンフレットを作成し、町内の各施設の配置してもらう予定です。 パンフレットを作り、町内の観光客を増やすことを目標にしています。 【隠れ里】 水が美味しかったです。天気もよく、景色も最高でした! また、とても涼しかったため、暑い中でも居心地が良かったです。 【大橋】 木が使われていて屋根が付いているなど、新鮮な感覚でした。 また、壁も高めで転落する心配もなさそうでした。 【秋葉神社】 金運アップを願いました。 現状、恩恵は受けられていない

【R6葛高065_生徒ライター・総探フィールドワーク2年10班】私たちは、イベントで葛巻の良さを発信して行きます!!

 私達10班は5月15日のフィールドワークで聞き込み調査や試し描きをしてきました。  まず私達は役場に行き、遠藤邸を借りるための申請書を貰いに行きました。 いらっしゃい推進課のかたに申請書を貰った他、イベントに関するアドバイスも頂きました✨  実際にイベント当日で行う事を試しにやってみました! 様々な画材を用意し手を汚しながら色を着けていきました。とても楽しかったです!😆  今回の活動を通して分かったことや想定していた事と違ったところなど、様々な体験が出来たので良か

【葛高073・総探】SDGs QUEST みらい甲子園 全国交流会

 日頃より本校noteをご覧いただき誠にありがとうございます。  本校の総合的な探究の時間のテーマの中に、「カメムシ」を探究対象とした班があります。昨年度から活動しており、研究活動を続けて参りました。  2024年6月30日(日)、葛巻高校3年B組4名『蟲喰』がSDGsみらい甲子園全国交流会に参加しました。この交流会は、全国各地区のSDGs QUEST アクションアイディア最優秀賞に選ばれ、予選を通過した19チームが参加しています。  当日、『蟲喰』の4名はとても緊張し

【R6葛高057・総探】SDGsカードゲーム

 日頃より、本校noteをご覧いただきありがとうございます。  6月12日(水)に総合的な探究の時間の一環として、「SDGs de カードゲーム」を行いました。このカードゲームは、『SDGsの理念・概念について学び、探究活動における気づきを得る。』『SDGsカードゲームを通じて地域づくりや地域振興の方策を探る。』の2つの目的のもと、岩手県立大学の渋谷晃太郎名誉教授を始めとした計5名の講師の方々をお招きして行いました。  この日は、1,2年生ごちゃ混ぜでグループ編成をして協

【R6葛高051_生徒ライター・総探フィールドワーク2年4班】kuzu×MAKE始動です!!!!

私達は、葛巻町のバス停にベンチを設置することを最終目標に活動している、「kuzu×MAKE」です!!! 5月15日に行われたフィールドワークでは、旧遠藤邸と眞下木工所に向かいました。 1 旧遠藤邸 廃材確認  私達は今年の1月に、旧遠藤邸に隣接していた建物に放置されていた廃材を回収し、廃材を利用したベンチ作成を計画していました。  今回のフィールドワークで、ご協力頂いている眞下木工所さんと廃材をどのようにベンチ作成に活かしていけるか検討するため、廃材の所在に向かいます

【R6葛高052_生徒ライター・総探フィールドワーク2年5班】自然の植物を使って料理!!

 私たちは一日フィールドワークで自然の植物を使い料理をしていろいろなレシピを作成することを目標に活動しました。 午前中は町を歩きながらたんぽぽや松の葉、よもぎを収穫しに行きました。    午後は調理室で実際に食物を使ってたんぽぽシロップ、行者ニンニク、松の葉サイダーを作りました。  今回の活動では初めて作る料理もあったけど色々なレシピを作れたのでこれから作ったレシピをたくさんの人に広めていけるように活動をしていきたいです。

【R6葛高053_生徒ライター・総探フィールドワーク2年7班】ものづくりしたことないやつらが、葛巻の資源でイス作ってみた結果がこちら

僕達は総合的な探究の時間にキャンプを通して葛巻の魅力を伝えるため、森林組合の方に協力して頂いて椅子を作りました。 自分たちは「KUZUねいちゃー」をテーマに葛巻の自然の資源を活用しキャンプ用品を作りキャンプをしようと考えています。このキャンプ用品を活用して葛巻にキャンプをしに来てくれる人を増やせれば良いなと思っています。              森林組合の方から木製品に関するたくさんのアドバイスをいただきました!                       

【R6葛高048_生徒ライター・総探フィールドワーク2年1班】とりあえずホエイ使えばいいんじゃね!?

 私達は「葛巻の素材でプロテインを作ろう」という班でございます! あまり説明すると長文になるので簡単に説明しますと、 ホエイは筋肉が喜ぶタンパク質 ↓ ホエイは牛乳から取れる ↓ 葛巻町は牛乳がっぽり という感じで葛巻高校2年の「筋肉」(読:こども)たちを愛する漢4人が集まった班です。 5/15のフィールドワークでは、調理室でホエイを使った料理を作りました! 丸一日かけて   の6品を作りました。 ホエイをレシピの中の牛乳の部分を代用したり、ホエイは味が